マカオの実用的な情報




以下の情報は、マカオ治安警察局のWebサイトからの引用です。詳細は www.fsm.gov.moでご覧いただけます。
旅行者はパスポートまたは有効な旅行証明書を所持している必要があります。旅行代理店を通して旅行の手配をされた場合は、マカオのツアーオペレーターがお手続きさせていただきます。
下記の国籍をお持ちの方以外は査証が必要です。
- アンドラ、オーストリア、ベルギー、ボスニアヘルツェゴビナ、ブラジル、ブルガリア、カーボベルデ、クロアチア、チェコ、キプロス、デンマーク、ドミニカ、エジプト、エストニア、フィンランド、フランス、ドイツ、ギリシャ、ハンガリー、アイスランド、アイルランド、イスラエル、イタリア、日本、ラトビア、レバノン、リヒテンシュタイン、リトアニア、ルクセンブルグ、マリ、マルタ、メキシコ、モンゴル、オランダ、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル、ルーマニア、スロバキア、スロベニア、韓国、スペイン、スウェーデン、スイス、タンザニア、イギリス(6か月)の各国民は最高90日間滞在できます。
- オーストラリア、カナダ、チリ、インド、インドネシア、キリバス、マレーシア、モナコ、ナミビア、ニュージーランド、フィリピン、サモア、セーシェル、シンガポール、南アフリカ、タイ、トルコ、米国、ウルグアイの各国民は最高30日間滞在できます。
- "香港IDカード"、"香港永住カード"もしくは"香港再入国許可所"の所持者、
- 有効なマカオ入国/出国書類を所持した中国国民、
- マカオ特別行政区もしくは香港特別行政区発行の領事/外交文書の所持者、
- 外交パスポートの所持者、
- 職務遂行中の国連発行の"通行証"の所持者、
- ポルトガルの官庁発行の外国籍者用旅券の所持者。
査証は、中国の大使館・領事館を通じて入国管理局から取得することができ、有効期限内に使用する必要があります。査証は、有効期限日以降は無効となります。
30日間有効の査証は、マカオ到着時に入国管理局にて取得することもできます。査証には3種類あります。個人 - 100マカオパタカ、12歳未満の子供は50マカオパタカ 家族用パスポート - 200マカオパタカ グループ - 10人以上の正規グループかつ12歳以下の子供の場合、1人あたり50マカオパタカ
上記の料金は参考料金です。詳細については、公安警察のマカオ入国管理局にご連絡ください。(マカオの市外局番)85328725488(英語)またはWebサイトをご覧ください: www.fsm.gov.mo
中国本土への旅行をご希望の方は、マカオの中国旅行サービス(CTS)の各オフィスのカウンター
(メインオフィスの住所:Avenida do Dr. Rodrigo Rodrigues, nºs 223-225, Edifício Nam Kuong、電話:+853 2870 0888または拱北入国審査・税関(国境ゲートの後)にて査証を入手できます。
領事館の支援を必要とするポルトガルのパスポート保持者は、ポルトガル領事館(Rua Pedro Nolasco da Silva, 45、電話:85328356660/1/2(英語))にご連絡ください。

以下の情報は、マカオ治安警察局のWebサイトからの引用です。詳細は www.fsm.gov.moでご覧いただけます。
旅行者はパスポートまたは有効な旅行証明書を所持している必要があります。旅行代理店を通して旅行の手配をされた場合は、マカオのツアーオペレーターがお手続きさせていただきます。
下記の国籍をお持ちの方以外は査証が必要です。
- アンドラ、オーストリア、ベルギー、ボスニアヘルツェゴビナ、ブラジル、ブルガリア、カーボベルデ、クロアチア、チェコ、キプロス、デンマーク、ドミニカ、エジプト、エストニア、フィンランド、フランス、ドイツ、ギリシャ、ハンガリー、アイスランド、アイルランド、イスラエル、イタリア、日本、ラトビア、レバノン、リヒテンシュタイン、リトアニア、ルクセンブルグ、マリ、マルタ、メキシコ、モンゴル、オランダ、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル、ルーマニア、スロバキア、スロベニア、韓国、スペイン、スウェーデン、スイス、タンザニア、イギリス(6か月)の各国民は最高90日間滞在できます。
- オーストラリア、カナダ、チリ、インド、インドネシア、キリバス、マレーシア、モナコ、ナミビア、ニュージーランド、フィリピン、サモア、セーシェル、シンガポール、南アフリカ、タイ、トルコ、米国、ウルグアイの各国民は最高30日間滞在できます。
- "香港IDカード"、"香港永住カード"もしくは"香港再入国許可所"の所持者、
- 有効なマカオ入国/出国書類を所持した中国国民、
- マカオ特別行政区もしくは香港特別行政区発行の領事/外交文書の所持者、
- 外交パスポートの所持者、
- 職務遂行中の国連発行の"通行証"の所持者、
- ポルトガルの官庁発行の外国籍者用旅券の所持者。
査証は、中国の大使館・領事館を通じて入国管理局から取得することができ、有効期限内に使用する必要があります。査証は、有効期限日以降は無効となります。
30日間有効の査証は、マカオ到着時に入国管理局にて取得することもできます。査証には3種類あります。個人 - 100マカオパタカ、12歳未満の子供は50マカオパタカ 家族用パスポート - 200マカオパタカ グループ - 10人以上の正規グループかつ12歳以下の子供の場合、1人あたり50マカオパタカ
上記の料金は参考料金です。詳細については、公安警察のマカオ入国管理局にご連絡ください。(マカオの市外局番)85328725488(英語)またはWebサイトをご覧ください: www.fsm.gov.mo
中国本土への旅行をご希望の方は、マカオの中国旅行サービス(CTS)の各オフィスのカウンター
(メインオフィスの住所:Avenida do Dr. Rodrigo Rodrigues, nºs 223-225, Edifício Nam Kuong、電話:+853 2870 0888または拱北入国審査・税関(国境ゲートの後)にて査証を入手できます。
領事館の支援を必要とするポルトガルのパスポート保持者は、ポルトガル領事館(Rua Pedro Nolasco da Silva, 45、電話:85328356660/1/2(英語))にご連絡ください。